成城学園前 HANSEL&GRETEL × 小代焼
伝統とは灰を守る事ではなく、
燠を密かに保ちつづける
小代焼は大きく分けて、 青小代・黄小代・白小代に区別されています。
瑞穂窯ではその逞しい形と味わい深い地釉に、あたかも古武士のような風格と力を備えた白釉の打ち掛けなど、 昔ながらの特徴と技法を生かしながらも、 独自の焼成法を取り入れつつ、 現代の生活に合ったうつわ作りを心掛けています。
40
小代焼
小代焼 小代焼窯元の会
寛永9年(1632年)細川忠利が豊前国から肥後国に転封となり、これに従った陶工源七(牝小路家初代)と八左衛門(葛城家初代)が焼物師を命じられ、小代焼を始めたといわれています。
その後天保7年(1836年)山奉行の瀬上林右衛門が藩の指令を受け、産業振興策のため瀬上窯を築き、小代焼の技法が受け継がれ、さらに野田家、近重家へと継承されて今日に至っています。
東京エリア成城学園前 HANSEL&GRETEL
3 Generation 6 Pockets Communication Store
すべての子供たちのために生涯の記憶に残るような美しい品々を世界中から集めたライフスタイルショップお祖母さんからお孫さんへ お母さんからお子様へ昔から受け継がれる伝統をモノを通じて伝承していくお手伝いをしていきます。
157-0066
東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティー2F
tel.03-5429-2525
fax.03-3789-8522
営業時間:10:00~21:00
定休日 期間中無休